森の住人

シルバニアがすきです。 ~Sylvanian families blog~

リペイントで使用した材料とか

f:id:meisysmei:20200510103516j:plain

昨日リペイント記事を出しました、お家はすてきなあこがれのお店で使用した画材などの紹介です。

 

 

f:id:meisysmei:20200511100904j:image

 ペイントはほぼ100均!いつもと大して変わらず。(上段は最終的に使用してない画材です。)

右から2番目の白ペンキだけホームセンターで購入したペンキです。たぶん白ペンキは100均にもあるけど、このご時世で買いに行けなかっただけです。どれもペンキは水性ペンキを使用しました。

 

キャンドゥのペンキは(茶・ピンク・アイボリー)です。このペンキはソフトなツヤがでます。肌触りはツルツル。

左から3つ目、真ん中の青色ペンキはセリアで購入しました。仕上がりはキャンドゥとは違いマットな仕上がりになります。肌触りもざらっとした感じ。

100均のペンキってどれも一緒だと思ってたからびっくりしたわ!!!

水性ニスは、まだ公開してませんがフローリングで使用しました。ダイソーでの購入品です。

なんか100均を網羅しています。

 

当初白色の部分はミルキーペンキ(左から2番目の上)を使用してたのですが、アイボリーホワイトとかで真っ白じゃなくて、私的には真っ白がよかったのでアクリル白の絵の具を使用したのですが、アクリルだと仕上がりがザラッとなるのが気に入らなくて、白のペンキを最終的に使用したという流れになってます。

 

今気づいたのですが、下の筆は400円くらいの値札が貼られてますが昔購入してたものです。(実際値引きとかで400円もしなかったと思うけど・・・)なんか値札が見える位置になってしまって嫌だわ。

 


f:id:meisysmei:20200511074519j:image

セリアの青色ペンキはこの物件の屋根とほぼ同色になると言う。。

右が塗りたてで撮影したのですが、乾くとあんまり元からの屋根と変わらない色合いになりました。

 


f:id:meisysmei:20200511074510j:image

筆の使い分けが大事だなと思ったところは、この窓とかの細かい部分です。

一応マスキングテープを使用しましたが、なんかはみ出ちゃうんだけど・・・って言う図がこちらになってます。

マスキングテープはホームセンターで購入した塗料用とかいうテープを使用しました。

いつか購入したかわからない昔に購入したダイソーのマスキングテープ(画材紹介画像一番上)も持ってるのですが、たぶん塗料用とかじゃなくてダイソーのは硬めの素材で、剥がした時に前に塗ってた塗料も持っていかれる(剥がれる)ということがありました。

 


f:id:meisysmei:20200511074501j:image

はみ出たところは細い筆でちょちょっと修正しました。建物の位置をあれやこれやと変えながら修正です。

 

 

f:id:meisysmei:20200510103532j:plain

修正後。

ペンキを使用すると筆って寿命が短くなって使い捨てのつもりで購入したほうがいいんですね。3,4本セットで100円であるから本当ありがたいです。

 

というか、ペンキも素敵な色が素晴らしい分量で100円であるってマジ感謝!

ホムセンに行ってペンキコーナー行くと、ペンキの高さにビビります。いや、色々種類とかあるんだろうけど、趣味で少しの分量使うのだったらあの分量で!しかも水性で!っていいことづくしです。

 

 

f:id:meisysmei:20200510103507j:plain

この物件の床の石畳部分とレンガについてはスポンジにアクリル絵の具をつけてポンポンと叩いて色を塗りました。

スポンジは2個で100円もしないキッチンスポンジを切って使用しました。



f:id:meisysmei:20200511074523j:image

ここのピンクの壁紙のお部屋はフローリングを頑張って白にしたのですが、よく考えたらここはフェルト白を敷く予定になるので塗った意味がなくなりました泣

元々が茶色のフローリングだったので、結構大変だったのよ。3回は塗った。

 

 

f:id:meisysmei:20200510103522j:plain

アイアン風の柵については細かい部分になるのでスプレーにて塗料しました。(写真撮り忘れてます;)2度塗り(吹きかけ)して、最終的にはどうしても吹き付けできなかった塗り残し部分は筆でペイントしました。筆で最終的に塗ることでモッタリした仕上がりになり私は好きです。

 

f:id:meisysmei:20200511102735j:plain

ここの接続部分は塗らないようにマスキングテープをすることをお勧めします。

私は塗ってしまって、接続が少し困難になり、あとでヤスリがけしました。( ;∀;)

 

 


f:id:meisysmei:20200511074505j:image

画像が余ったので投稿します。ブラウニーさんはカラーのお花が気に入って持ち回ってます。

 


f:id:meisysmei:20200511074514j:image

ここのフローリングは最終的にニスを塗りました。この写真の時はまだ塗ってないです。

うろちょろしてるくま君sが可愛い(о´∀`о)と、自画自賛的なことを言ってしまいます。。

 

反面教師的に参考になりましたら幸いです!!!!!

 

シルバニアのリペイント記事って、リペイントしたという記事は見かけても画材は何を使ったかという記事はあまり見かけなくて、使用した画材も記事にできたらと思いました。

初めてリペイントするときって何を使ったらいいんだろうって検索しまくったのですが、実際やってみたらアクリル絵具でもペンキでもなんでもいいのだろうなと、適当な私は思ってます。

 

水性ペンキだと水で取れる、つまりは失敗しても水で割とリカバリーできるので水性ペンキがおすすめ〜。100均で手軽に購入できるし。色合いもいいしと思っていますが、プロはまた違った意見かもしれません。自己責任でお願いします。