昔のカタログだけが出品されてたので購入しました。
おまけとしてつけたら喜んで貰えるんじゃないかと思って持ってたけど配布用に購入した。
それは月曜の午前中の話。(曜日は仮)
仕事が終わって家に帰る。そういえば今日は購入してたのが2つ届いていたはずだとルンルン気分で帰宅。
1個目、開けたらなんと、おまけでカタログをつけてくれていた。
えぇ2個目もおまけでカタログ入れてくれてた。
…ん?これ購入したやつと同じ🤣
すごくない?なにこれ?私購入した意味www
これで沢山の人におまけをつけることができるよ。
そういえば、その日の出勤中に駅前で何やら配っているお兄さんがいた。
いつもは完全スルーなんだけど、お兄さんがとても一生懸命配ってたので「チラシがすぐ配り終わるといいね」と思いながら貰った。
すると、ララララッキー!チラシではなくウエットティシュだ〜。確かアルコール入り。
その時は、わーいって喜んだんだけど思い返せば1週間ほど前、私はメルカリで出品したけど、購入してくれた人におまけに同じようなウエットティシュを送付した。
…それが返ってきた?
すごくない🤣🤣🤣
別にマジで本当に何かして欲しいとか見返り求めてオマケをつけたわけじゃない。
ただただ喜んでくれたら〜って、やったものが全部返ってきたっていう。
いや、まだカタログに関しては渡してないけどさ。
世の中上手くできてるもんだね。と思ったよ。
だから私は目に見えないものを信じるのさ。
これは良い例だけど、きっと悪事を働いたらそれもその分返ってくる。
気をつけなくては、と思う。
私が学生の頃、よく通知簿には「誰も見ていなくても一生懸命掃除をしています。」と何度か書かれた。
私は当時、いや当たり前やん!人が見てる、見てないなんて関係ないじゃん。掃除はいつだってしっかりするもんだろ!掃除は楽しいじゃないか!
と思っていたが、そうではないらしい。と気づくのは時間がかかった。
掃除は今でも好きだよ。楽しいよ。仕事は人がいないとサボってます。
(何の話?)
これが今持ってるカタログだー!
何かのオマケにつけるぜー!
こんな感じでシルバニアのはファイリングしてるよ。とても楽しい。
今日初めてアメリカの友達と話した。と言ってもほぼ日本語喋ってた🤣
ダメだ…なんかプログラム組んで英語で話すようにしよう。全然話せなかった。
明日はまた別のアメリカの友達と話す。ここにきてなんか知らんけど予定がポンポン入る🤣
明日は早起きー!
そういえば途中からイギリス英語に切り替えたんですけど(でも発音はUS)日付の書き方が
日本 2021/2/28
UK 28/2/2021
US 2/28/2021
頭がこんがらがるわ🤣🤣今日気づいた。統一してくれよ!!
つか、こないだUSの人に対してUKの書き方で書いてしまったわwwwバカス🤣
コイツ○ソやんって思われたかもしれんソーリー!
はぁ…。頑張ろう。
(何の話?)